ドイツの両親学級 オンライン出産準備クラスに参加してみたレポート

person holding baby feet

ドイツにも日本の両親学級にあたる出産準備クラスというものがあります。

ドイツ語では出産準備クラスをGeburtsvorbereitungskursといいます。

今回は私が実際に出産前に参加したオンラインGeburtsvorbereitungskursについて紹介したいと思います。

コロナ禍の出産準備クラス

macbook air displaying woman in white shirt

出産準備クラスや産褥クラスは通常だと助産師さん(Hebamme)がそれぞれ個人のスタジオで対面で主催しており少人数制でアットホームな雰囲気だそう。

しかし現在はコロナ禍ということで、残念ながら多くの助産師がクラス自体を中止しています。

本来ならば約1ヶ月間毎週決まった曜日に同じメンバーで出産準備クラスが開催される事が多く、同じ時期に出産する人と出会える出産準備クラスはママ友ネットワークを形成する上で貴重な場だった訳ですが、コロナ禍ではそれも叶わず、、。

私はドイツの出産について知っておきたかったのでとりあえずオンラインの出産準備クラスに参加してみました。

Sponsored Links

ドイツの出産準備クラス参加費用

出産準備クラスに関して妊婦は無料でパートナーは健康保険によっては全額または一部健康保険が適応されます。

講座費用は助産師によって異なりますが、相場は妊婦の場合60€〜80€程で、パートナーは100€前後。

私たちが参加したクラスはパートナーの参加費が120ユーロのクラスだったのですが、健康保険で100ユーロまで負担してもらえるとの事でした。残りの20ユーロは自己負担です。

Sponsored Links

出産準備クラスに参加する妊娠週数

クラスに参加できる時期は妊娠28週目以降になります。

妊娠28週より早すぎると参加を断られたりしますが、28週以降ならいつでも参加可能です。私が参加したクラスでは妊娠34週の人もいました。

クラスに受講希望の問い合わせをする際に出産予定日を聞かれます。

Sponsored Links

パートナーの参加率は100%!

私の受講したクラスでは男性パートナーの参加率が100%でした。

たまたまかも知れませんが、この点は育児に積極的なヨーロッパならではなのかなと驚きました。

ちなみに日本の両親学級の父親の参加率は平均50%くらいだそうです。

クラス受講中も積極的に質問をするのはパートナーが多かったです。(妊婦は既に自分で勉強済みなので質問が無かったというのもあり)

Sponsored Links

参加してみた感想、良かった点

良かった点としては、準備クラスを中止にしているヘバメも多い中で居住地に関係無く自宅で他の都市のオンラインクラスに参加できるのは最大の利点でした。対面のみの場合、自宅周辺のクラスとなるとかなり限られてくる上に都市部の場合は競争率が高いので。

その点リモートだと自宅で受講出来て風邪やコロナの感染のリスクもなく安全なので産後のクラスもオンラインなら参加してみたいと思いました。

受講料が無料なのも良かったです。

何より、パートナーに出産の基礎知識についてきちんと知ってもらえたので2人で参加して正解でした。

クラス内容はというと、事前に育児本やネットで予習していたので知っていること7割、新しく知ったドイツの出産知識3割といった感じでした。

出産の流れ、様々な出産方法についての説明、陣痛と分娩についてのアドバイス、会陰マッサージ、クリニックバッグの中身、沐浴、抱っこ紐の使い方、授乳の仕方、産前に準備しておく事、産後の注意点などを細かく解説してもらえました。

Sponsored Links

不便だった点

私が参加したクラスは土日2日間のみの集中型だったのですが、2日連続で大きなお腹で6時間(休憩あり)ずっと座り続けていたのが地味に辛かったです。途中何度か立席する妊婦さんも多かったです。

また、授乳や沐浴などの体験型の内容は口頭説明だけではわかりにくいと感じました。

私は運良く産後直後に自宅に来て指導してくれるHebammeがいたので予備知識程度で問題なかったですが、Hebammeがみつからなかった人はオンラインクラスだけでは不安だと思います。

他にはネット環境が不安定だと突然接続が切れたり音が聞こえなかったりしたのがストレスでした。

気になったのはこれくらいなので個人的にオンラインで満足かなと思います。

Sponsored Links

まとめ

私が参加したクラスの助産師さんはとても感じの良い人で、不安な事があればいつでもスタジオに来てね!いつでも相談に乗りますよ〜!と言ってくれたりしました。

助産師さんから出産エピソードや役に立つ情報がたくさんもらえるので、ドイツで出産予定の妊婦さんには参加を是非おすすめします!