ベルリンの自転車マナーとモダンなスウェーデン製ヘルメット
ベルリンの主な移動手段は公共交通機関のBVGまたは自転車である。
地下鉄は特に空気がとても悪く換気がされていないし
風邪をうつされるリスクは避けたいので自転車で行ける距離なら自転車移動を選んでいる。
寄り道できるし運動にもなるので一石二鳥!
ー目次ー
日本と違うドイツの自転車マナー
ドイツでは基本自転車は自転車用レーンを走る。
自転車用レーンがない場合、車道の端を走る。
歩道を走るのは違法で危険なのでNG。
走っていると大抵歩行者に怒られる。
そして、歩道を走っているところを警察に見られると罰金を取られる。
歩道では自転車から降りましょう。
あと、走っているときによくあるのが、駐車している車の運転席ドアが突然開くこと!
これは本当に危ないので要注意。
後方を確認せずにドアを開けるアホなドライバーがたまにいる。
ここに万が一突っ込んでしまった場合は大変ことになる。
このパターンで自転車側の死亡事故も発生しているので注意してほしい。
モダンなヘルメット
ぱっと見ただのネックウォーマーだが衝撃を受けるとエアバックが開いて頭全体を包み込む仕組み。
いいアイデア。ただヘルメットにしては高い、、、。
冬場は特に早く暗くなるのでヘルメットは必須アイテム。
定期的に自転車整備しよう
自転車に乗るときに注意したいのが、ライトが整備されているかどうか。
夕方以降、前(白いライト)と後(赤いライト)を点灯させるのが義務である。
たまに、警察が取り締まっていることがあるので要注意。
よく錆びて点かなくなってたりする。
もし不備が見つかれば、結構な金額の罰金である。(ベルとかブレーキもチェック対象)
こちらの様に充電式で取り外し可能なのが便利。
ライト無しで夜間自転車に乗るのは本当に危険。
事故に巻き込まれても文句言えない。
自転車盗難に注意!
ベルリンではよく自転車が盗まれる。
私も過去に自転車1台となぜかサドルだけ盗られたことがある。
自転車を盗られたのは人通りの多い場所で早朝に停めて仕事が終わって帰宅しようと
したら忽然と無くなっていた。涙
盗られた自転車は買って何年も経っているボロい自転車だった。
サドルを盗られた時はがっちり施錠していたので自転車は無事だったが、
サドルを盗られたのは自転車を盗れなかったことに対する腹いせだと思う。
こんな感じで自転車盗難は頻繁に起こるので、
新品で良い自転車を買った場合は特に警察署で盗難登録をするのがオススメ。
盗難登録の印がある自転車は盗難され難いようだ。
一番良いのは個人で自転車保険をかけること。
最悪盗られた場合はお金が返ってくるのでまた新品が買える。
軽い自転車なら職場や家まで持って入るのが確実。
最近よく見かける自転車のレンタルサービス
または、短期の自転車利用なら自転車レンタルの定額サービスを利用するものいいかも。
最近よく街で目にする、前輪だけブルーのタイヤのおしゃれな自転車だ。
ちょっとでも不具合があればすぐに整備済み自転車を届けてくれる。
↓合わせて読みたい記事↓
電動自転車も安くレンタルできる。
気候の良い時期だけ自転車移動したい場合はコスパよくておすすめ。
盗難補償もしっかりしている。試乗できるので乗り心地を一度試してみるのも良いかも。
ちなみに、ここ数年BVGはベルリン市内の年間契約のチケットが月29ユーロに値下がりした。
天気が悪い日はBVG、天気が良い日は自転車と使い分けても良いかも。