コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ベルリン絵日記

  • ドイツ生活お役立ちリンク集
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

ベルリン家探し

  1. HOME
  2. ベルリン家探し
2020年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 Beruko ドイツ生活情報

ベルリン家探し 違法物件の特徴と注意点を解説 私が経験した詐欺の話

Betrugとは詐欺の意味です。 詐欺ダメ絶対! ベルリンだけではなくドイツ全体ですが、特にベルリンは家不足で違法行為が横行しています。 違法物件と契約(?)してしまうと、最悪の場合敷金の返金もされずに突然家を追い出され […]

2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2022年7月30日 Beruko 家探し

ベルリンで家探し ポイントその3 ドイツの家探しで重要な用意すべき書類

ベルリンの家探し ちょっとしたコツお教えします その3。 前回は内見予約のドイツ語メール例文について書きました。 今回は内見についてのちょっとしたコツについて。 内見予約をしたら、当日担当者に提出できるように下記の書類を […]

2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2023年1月10日 Beruko 家探し

ベルリンで家探し ポイントその2 ドイツ語問い合わせメール例文と住宅用語、暖房費にご注意!

ベルリンで家探し ちょっとしたコツをお教えします パート2。 今回はドイツ語での問い合わせメールの書き方、ドイツの物件でよくある話、住宅用語と光熱費についてまとめてみました! その他住宅についての関連ページはこちらのカテ […]

2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 Beruko 家探し

ベルリンで家探し 良い家を見つけるためのポイント1 ベルリンの家賃とポイント

ベルリンで家探し本当に大変ですよね、、。 家探し、年々過酷になっています。 今回はベルリンの家探し ポイントその1をお送りします。 その他の関連記事はこちらのカテゴリーからどうぞ。 私が移住した当初の話 ここ数年ベルリン […]

2020年10月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月26日 Beruko ドイツ生活情報

ベルリンで家探し ドイツの住宅事情と最上階の家についてメリットとデメリット

うちの中庭にアパート7階分の高さのある巨木がたっています。 ベルリンは中庭に大きな木がある家が多くて、毎日緑が目に入ります。 それに今のお家は日中も静かで一日中光も入るので気に入っています。 今回はドイツの住宅・過去に住 […]

white and brown concrete building
2020年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月28日 Beruko ドイツ生活情報

ベルリンで家探し ドイツ住宅の種類と特徴 それぞれの住宅のメリットデメリットについて

ベルリンは年々家探しが難しくなっています。 海外のスタートアップの会社がオフィスをベルリンに構えるようになり (ベルリンは首都なのに他の大都市に比べて家賃が安いから。) ベルリンの人口が増えたことと、家が単純に足りてない […]

Twitterをフォローすると更新通知が届きます!

  • Instagram
  • RSS
  • Twitter

キーワード検索

自己紹介


息子、私、夫のベルリン在住の日独家族です。
食べる事と創作が大好きで、最近の日課は息子とのお散歩です。
日々の出来事と、自身の体験を基にしたドイツ生活情報を発信中。
リクエストもお待ちしています!

ブログカテゴリー

おすすめのお店、場所 (6) おすすめアイテム、商品 (26) おすすめサービス (9) おすすめ食べ物、飲み物 (5) トラブル (5) ドイツあるある (15) ドイツで妊娠と出産 (13) ドイツで確定申告 (6) ドイツで育児 (29) ドイツ渡航準備 (2) ドイツ生活情報 (42) ドイツ語学習 (3) ビザ (6) プラスチックフリー・エコ (5) ベルリンの日常 (23) レシピ (11) 一時帰国 (4) 仕事と仕事探し (4) 医療・病院・薬 (14) 国際結婚・国際恋愛 (8) 家探し (14) 巨大児あるある (1) 役所・手続き (11) 我が家の話 (18) 旅行記 (2) 絵日記 (22) 育児あるある (20) 銀行・保険 (3)

過去記事

人気記事

  • 絵日記 人種が変わってもまるで同じ夫婦喧嘩の内容
  • ドイツ・スイス・オーストリア在住者におすすめ 簡単に口座開設できるオンライン銀行を紹介
  • ドイツのオンライン薬局で薬も化粧品も定価よりも安く購入できる話
  • 日本への一時帰国 外国人配偶者の短期ビザと取得方法について
  • 妊娠初期から臨月まで大活躍した物と産後の必須アイテム
  • 日本の運転免許証をドイツの運転免許証に切り替える方法 その1

最近の投稿

育児記録 春が来て色んなものに興味津々な1歳児

2023年5月17日

鼻吸い器レビュー ドイツのメルシーポット的アイテムnosibooを使ってみた

2023年5月3日

ドイツの保育園 慣らし保育の癒しエピソード

2023年4月15日

洋服を食べる虫に要注意!Mottenの対策方法

2023年4月2日

赤ちゃんの発熱と病気について 熱が下がらない時の対処法

2023年2月5日

ドイツで離乳食作り 我が家の大人ご飯のクオリティの低さ

2023年2月5日

ドイツ流の風邪の治し方と病欠申請について 風邪に効くチキンスープレシピ

2023年1月29日

育児記録 指しゃぶりの変化と歯の本数 難易度が高い歯磨きについて

2023年1月8日

ドイツの保育所Kita探し ドイツの保活についてまとめてみた

2022年12月28日

ドイツでネントレ 夜間断乳とネントレが2週間で成功した話

2022年12月4日

カテゴリー

  • おすすめアイテム、商品
  • おすすめサービス
  • おすすめのお店、場所
  • おすすめ食べ物、飲み物
  • ドイツあるある
  • ドイツで妊娠と出産
  • ドイツで確定申告
  • ドイツで育児
  • ドイツ渡航準備
  • ドイツ生活情報
  • ドイツ語学習
  • トラブル
  • ビザ
  • プラスチックフリー・エコ
  • ベルリンの日常
  • レシピ
  • 一時帰国
  • 仕事と仕事探し
  • 医療・病院・薬
  • 国際結婚・国際恋愛
  • 家探し
  • 巨大児あるある
  • 役所・手続き
  • 我が家の話
  • 旅行記
  • 絵日記
  • 育児あるある
  • 銀行・保険

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月

Copyright © ベルリン絵日記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

カテゴリー

  • ドイツ生活お役立ちリンク集
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
PAGE TOP
error: Content is protected !!