ベルリン 家探し 良い家を見つけるためのポイント6 ドイツ 家探しのバリエーション
今回は家の探し方のバリエーションについて解説していきます。
ー目次ー
ベルリン在住の日本人から家を借りる方法
ベルリンについての情報サイトはいくつかあり、ベルリン専用掲示板もあります。
是非一度『ベルリン 掲示板』で検索してみてください。
ドイツ全体の掲示板もあります。
物件情報はベルリンの家具付きアパート、短期貸し物件、1年間の期間限定物件など色々あります。
掲示板に条件にあった物件情報が無い場合は、自分から掲示板に家を探している投稿を残すのも効果的です。
例えば『ベルリン市内で○○ユーロまでで●月から長期で家を探しています。』という風に書いて
情報を待つという方法です。
希望の地区、職業、大体の年齢、シェアや一人暮らしの経験の有無や簡単な自己紹介を書くのもオススメです。
日本語でやり取りできるのでとても楽ですし、かなりの好条件で探していなければ何通かは連絡がきます。
ただし、不特定多数が見る掲示板なので個人情報は書かない様にしましょう。
ドイツのWGサイトで探す方法
WGとは、Wohngemeinschaft シェアハウスの意味です。
WGについては、こちらの投稿も参考にどうぞ。
基本的にWGだと家賃が一番安く、賃貸契約よりも楽に借りられて、入居時に求められる書類も少ないです。
家具付き物件が多く家具を買い足す必要もないので短期での滞在の場合は特におすすめです。
参考までに→WG検索サイト
こんなサイトも新しくできていました。
WGの利点はドイツ人と住むことでドイツ語も上達することです。
ドイツの不動産サイトで探す方法
ドイツの住宅探しのサイトは←こちらです。
不動産会社への仲介料がかかる物件が多く、競争率が高いですが
長期で住むとなるとこの探し方が一番妥当です。
ワーキングホリデーで1年のみの滞在の場合は契約期間が短い為不動産屋に断られる場合もあります。
長期間(または無期限)のドイツ国内の雇用契約書を持っている場合は外国人でも家探しでかなり有利です。
ちなみに、住宅を解約する場合の解約通知は3ヶ月前に必ず書面で提出する必要があります。
一度提出した解約通知は無効に出来ません。(←実証済み。一度早く提出しすぎて痛い目みた。)
家賃が数ヶ月ダブるのは嫌で出費を抑えたいでしょうが、次の家の契約をしてから解約通知を提出することをお勧めします!
語学学校を通して紹介してもらう方法
語学学校に通っている、通う予定がある場合は、コース入会と同時に家の
斡旋もしてもらえないか問い合わせてみましょう。
プライベートの語学学校の場合、外国人受講者の為に手広く住宅斡旋業務を行なっているところが多いです。
各学校で取り扱う家のタイプも違うのでリサーチしてみてください。
寮だったり、ホームスティだったり、WGだったりします。
語学学校も生徒には優しいので特権は利用するのがオススメです。
VHSなどでも、家の斡旋はしてもらえなかったけど、学校の先生が家探しを手伝ってくれたりドイツ語のメール対応を手伝ってくれたという話はよく聞きます。
手伝ってもらった際はちょっとしたプレゼントをすると喜ばれます。
知り合う人みんなに家を探している事を伝える
良い物件はほとんどが口コミで見つかります。
私もこれまで好条件なWGは全て知り合いからの紹介で見つかりました。
あまり知り合いがいない場合、Facebookなどを活用して家探しコミュニティに登録し
家を探している事を投稿するのもオススメです。
個人情報を晒したくない場合は、捨てアカウントを作って投稿すると安心です。
どうしても家がない場合は期間限定物件を借りる
家の借り方でzwitschenmiete(期間貸し)
untermiete(又貸し)などの物件があります。
短期貸しの理由は様々で、長期出張・休職して短期海外移住・パートナーの
家に住むので1軒余るが解約はしたくないので又貸し、などなど。
その部屋の住人から一定の期間内部屋を借りることになるので、
殆どの場合家具付きで面倒な大家との賃貸契約も一切ないので
比較的借りやすいです。
ホテル暮らしよりは安いので、家が見つからない場合の最終手段として
利用してみてはどうでしょう。
家探しは何年住んでも大変
家探し系の投稿にアクセスが集まっているので、それだけみんな
困っているか、興味があるんだろうなと思いとりあえず持っている知識を投稿しています。
良い情報だと思ったら、シェアお願いしますー。
ベルリン住宅事情についてもっと知りたい人はこちらのカテゴリーからどうぞ〜!!
↑ランキング参加しています。↑
なるほどーと思ったらポチポチっとお願いします。