2020年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 Beruko プラスチックフリー・エコ ドイツのエコ プラスチックフリーについて 実際に使ってみてよかった、おすすめしたいプラスチックフリー商品 最近プラスチックフリーの商品が増えてきていて嬉しいです。 私も日頃なるべくプラスチックフリー生活を心がけています。 ドイツは食品に関しては日本程個別包装されておらず、紙包装が多いのですが お掃除グッズや洗剤類はどうしても […]
2020年10月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 Beruko ドイツ生活情報 リサイクル大国ドイツのゴミ分類の仕方について ドイツ生活の豆知識 今回はドイツのゴミの分類について紹介したいと思います。 ドイツも日本程厳しく無いですが、ゴミの分別はされています。 各アパートの中庭にはいろんな色のゴミ箱が置いてあります。 ゴミ分類とゴミ箱の色 黄色、、、Wertsto […]
2020年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 Beruko ドイツ生活情報 ドイツ生活情報知っておいた方が良い事 瓶のリサイクル 街中を歩いていると丸いドーム型のボックスを目にします。 これは実は空き瓶またはガラス製品の回収のボックスです。 (割れた陶器類は家庭ごみの扱いなので入れたらだめ) ガラスは家庭ごみには入れない様にしましょう。 瓶の色によ […]
2020年9月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 Beruko おすすめアイテム、商品 プラスチックフリーでノンシリコン ドイツでオススメのシャンプーバー シャンプーといえば液体状のシャンプーが主流ですが、ボトルに使われる大量のプラスチックゴミが 問題になっていて、ドイツではここ数年固形石鹸のシャンプー(シャンプーバー)が売られるように なってきました。ビオのお店では、プラ […]
2020年9月29日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 Beruko プラスチックフリー・エコ ドイツのエコ プラスチックフリーとプラスチックフリー商品について紹介 こんにちは。 今回はドイツのエコ プラスチック製品使用禁止について書いていきたいと思います。 2021年から使用禁止になるプラスチック製品 EUでは2021年から下記のプラスチック製品が使用禁止になります。 ・お皿・スプ […]