2023年3月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 Beruko ドイツで育児 赤ちゃんの発熱と病気について 熱が下がらない時の対処法 3月下旬で徐々に暖かくなってきたベルリンですが、突然寒くなったりするので油断は禁物です。相変わらず風邪も大流行しているので一日も早く春が来て欲しいですね。 我が家も息子のKitaが始まり毎月の様に病気にかかっています。最 […]
2023年2月5日 / 最終更新日時 : 2023年2月5日 Beruko おすすめアイテム、商品 ドイツで離乳食作り 我が家の大人ご飯のクオリティの低さ 今回のテーマは生後5ヶ月頃から始まる離乳食についてです。 ドイツでどんな離乳食をあげているか質問があったのでまとめてみました。 離乳食作り、大変ですね。 ミルクだけで歯が生えて大きくなってくれたら最高だけれど、そんな風に […]
2023年1月8日 / 最終更新日時 : 2023年1月7日 Beruko ドイツで育児 育児記録 指しゃぶりの変化と歯の本数 難易度が高い歯磨きについて 今回は育児記録と歯について書いてみたいと思います。 暇さえあれば0歳児頃の写真を見返して息子の可愛さに悶絶しています。 特に指しゃぶりがとても可愛かったなー、、、。 赤ちゃんの時期は一瞬だと周りに散々言われましたが、本当 […]
2022年12月28日 / 最終更新日時 : 2022年12月28日 Beruko ドイツで育児 ドイツの保育所Kita探し ドイツの保活についてまとめてみた 今回はドイツのKita探しについてご紹介したいと思います。 Kita(キタ)とはドイツの保育所の事で、Kindertagesstätteの略称になります。 Kitaの他にもKrippe、Tagesmutter、Kinde […]
2022年12月4日 / 最終更新日時 : 2023年1月9日 Beruko ドイツで育児 ドイツでネントレ 夜間断乳とネントレが2週間で成功した話 数回に渡って長々とネントレについて書いてきましたが、今回ようやく完結編になります! これまでの投稿はこちら↓ 今回はネントレ成功のまとめと感想、ネントレコンサルタントについてご紹介します。 ネントレ8日目から劇的な変化が […]
2022年11月18日 / 最終更新日時 : 2022年11月17日 Beruko ドイツで育児 ドイツでネントレ 睡眠コンサルタント指導のネントレに挑戦 1週間目の記録 過去記事で自己流ネントレに失敗、赤ちゃんの睡眠コンサルタントの指導の元お部屋大改造&ネントレグッズを揃え、息子の生活リズムを見直しました。 今回はネントレのポイントとねんねルーティーン、睡眠コンサルタント監修で行 […]
2022年11月12日 / 最終更新日時 : 2022年11月11日 Beruko ドイツで育児 ネントレ タイムスケジュールについて ネントレのポイントとネントレで辛かった事 前回プロのネントレコンサルタントとの出会いとネントレ必須アイテム、寝室作りについて記事を書きました。 今回はネントレの重要ポイントの生活リズム改善と正しいタイムスケジュール、ネントレが最初の3日間は相当辛かったというお話 […]
2022年11月6日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 Beruko ドイツで育児 ドイツでねんねトレーニング ネントレのプロとの出会いと赤ちゃんの寝室作りについて 前回の記事に引き続き今回もネントレについて書いていこうと思います。 これまでのお話はこちら↓ 1年以上添い乳をした事により息子の乳依存がかなり深刻になり、同時に母のストレスがマックスになったところで自己流のネントレと夜間 […]
2022年11月2日 / 最終更新日時 : 2022年11月2日 Beruko ドイツで育児 自己流ネントレが失敗した話 添い乳を1歳過ぎまで続けたらこうなった 産後ママを悩ませる赤ちゃんの睡眠問題。 日中赤ちゃんのお世話で疲れているのに更に夜間授乳や夜泣きで起こされるのはとても辛いです。 我が家も約一年二ヵ月の間、ずっと息子の睡眠問題に頭を悩ませていました。 離乳食も3食モリモ […]
2022年9月8日 / 最終更新日時 : 2022年9月7日 Beruko おすすめのお店、場所 息子初めての散髪でやらかした話とベルリンの日本人経営の美容院について 今回は息子の初散髪の時のお話とベルリンの日本人経営の美容院についてまとめてみました。 薄毛からフサフサへ 息子は生まれた時髪がフサフサでしたが、しばらくするとスルスル抜け落ちて薄毛になりあっという間にツルッと産毛のみにな […]
2022年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月30日 Beruko ドイツで育児 3ヶ月頃の育児記録 息子が気を引きたい時によくやっていた事 赤ちゃんあるあるなのかもしれませんが、生後3ヶ月くらいからよくこれをやってました。 いつの間にかやらなくなっていて悲しい、、。 他にも成長と共に消えていってしまった可愛らしい行動がたくさんあります。 それにしても、息子の […]
2022年7月27日 / 最終更新日時 : 2022年7月27日 Beruko 一時帰国 赤ちゃん連れ一時帰国まとめ 子連れロングフライトのポイント この春ドイツから日本への乳児連れロングフライトを体験してみて色々と気付きがあったのでポイントをまとめてみたいと思います。 一時帰国はとても楽しいものですが、子連れで長時間飛行機に乗る事を想像しただけでゲンナリします。ドイ […]
2022年6月30日 / 最終更新日時 : 2023年1月5日 Beruko ドイツで育児 息子初めての離乳食 ドイツで揃える離乳食グッズと簡単調理法 記念すべき初離乳食をあげた時のお話です。初離乳食のリアクションが激カワでばっちり動画を撮っていて本当に良かったです。 今回は息子の初めての離乳食エピソードについてまとめてみました。 離乳食の一般的なスタート時期 我が家は […]
2022年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 Beruko ドイツで育児 親あるある?息子が可愛すぎてついついやってしまう事 久しぶりの更新になります。 ブログを休んでいた間、日本に一時帰国していました!3年ぶりの日本は最高でした。 コロナ規制がある中でのはじめての子連れ一時帰国は大変でしたが、家族に息子を会わせられただけでも帰った甲斐がありま […]
2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 Beruko おすすめアイテム、商品 ドイツで人気のベビーカーBugaboo/バガブー レビューとお安く買う方法について ベルリンで目にするベビーカーはBugaboo、Hauck、Cybex、Joie、ABC Designなどが主流で、我が家は色々試した結果Bugabooを購入しました。 Bugabooはオランダのブランドで、最近日本でも知 […]